0%
Preloader image

君が猫に気づくまで。

君が猫ぼくに気づくまで。 名古屋市立若水中学校 2年 田邊広美 タイトルの行き届いた工夫が全編に効いている素敵な作品です。透明感があり、かつ謎めいた雰囲気の書き方も上手いです。ジェンダーやセクシュアリティが不明なままで進む、二者のやりとりが優しく、読む人の想像力を刺激する作品になっています。  (奥山景布子) 朗読:中田裕子

私の弟

私の弟 名古屋市立若水中学校 3年 安田瑛理 差別のテーマをリアリズムでなく、弟が猿になるというファンタジーの形で書くというアイディアが新鮮で斬新でした。重いテーマをさわやかに、かつ共感を持つことができる内容に仕上げています。姉弟愛の描き方も押しつけがましさがなく、読む人の共感を得られやすい作品だと思います。 (奥山景布子) 朗読:松本広子(劇団劇座)

心の扉

心の扉 名古屋市立名塚中学校 2年 宮本 遥 とても大事だいじなことが丁寧ていねいに書かかれていました。物語ものがたりの流ながれも綺麗きれいで、主人公しゅじんこうの心こころの変化へんかが細こまかく伝つたわります。クライマックスの”気付きづき”のシーンは何度なんど読よんでも感動かんどうさせられます。台詞全般せりふぜんぱんにわざとらしさがなく、登場とうじょうキャラクター各々おのおのの魅力みりょくが充分じゅうぶんに感かんじられるのが素晴すばらしいですね。 朗読:鈴来 かえり

桜人

桜人 名古屋市立今池中学校 3年 石原 綾乃 オーソドックスな展開てんかいかもしれませんが、丁寧ていねいで美うつくしく紡つむがれているところが印象いんしょうに残のこりました。着物きものの柄がらやキャラクターの細こまかい仕草しぐさの描写びょうしゃも読よみ手てにリアリティを与あたえています。切せつない物語ものがたりですが未来みらいの希望きぼうを感かんじるラストが素敵すてきです。再会さいかいする 2人ふたりの物語ものがたりが読みたくなりました。 朗読:岡崎 愛里